今度はペットボトルクーラー、試作2
- 2013/07/15
- 23:05
水温に関する記事ばかりですが
また水温です。
ブログタイトルからすぐにわかるように
ペットボトルに水を入れて
冷凍庫で凍らせ
利用するものです。
すでに試作1は失敗です。
でかくて
みばえが悪いのです。
もしかしたら
試作2は逆にコンパクトで
安定しないかもしれません。
いずれにせよ
試作1では
ペットボトル500mlの2本に
エアチューブをつけ
冷水が流れるようにしました。
雪解け水ならぬ
氷解け水です。
冷却効果のほどははっきりしませんが
FANを2台つけているので
いつも水面が下がってきて
困っていました。
確実に1リットルの
補水効果はあります。
多少冷却効果もあるでしょうが
3~4時間しか持ちません。
COOLな足し水装置くらいな
ものでしょうか・・・
試作2号はまだ実用化にはいたってませんが
(今夜作ったもので・・・)

赤枠・透明色の矢印の部分をガラス淵に引っ掛けます。
黄色の矢印の部分にFANを2台固定します。
黒枠・赤色の矢印の部分に氷ったペットボトルを差込みます。

ペットボトルを差し込んだところには
底の部分に穴をあけ
エアーチューブを付けて
水槽への排水管として利用します。

つけたときはこんな感じでしょう。
果たして上手くいくのでしょうか?
購入した部品は全部で420円でした。

名前のしらない塩ビ管
ペットボトルのキャップ部分が入る大きさです

TSチーズ

必要な長さにきりきざんだ塩ビパイプ

TSエルボ
Please click the following banners.

にほんブログ村

Thank you for your cooperation.

また水温です。
ブログタイトルからすぐにわかるように
ペットボトルに水を入れて
冷凍庫で凍らせ
利用するものです。
すでに試作1は失敗です。
でかくて
みばえが悪いのです。
もしかしたら
試作2は逆にコンパクトで
安定しないかもしれません。
いずれにせよ
試作1では
ペットボトル500mlの2本に
エアチューブをつけ
冷水が流れるようにしました。
雪解け水ならぬ
氷解け水です。
冷却効果のほどははっきりしませんが
FANを2台つけているので
いつも水面が下がってきて
困っていました。
確実に1リットルの
補水効果はあります。
多少冷却効果もあるでしょうが
3~4時間しか持ちません。
COOLな足し水装置くらいな
ものでしょうか・・・
試作2号はまだ実用化にはいたってませんが
(今夜作ったもので・・・)

赤枠・透明色の矢印の部分をガラス淵に引っ掛けます。
黄色の矢印の部分にFANを2台固定します。
黒枠・赤色の矢印の部分に氷ったペットボトルを差込みます。

ペットボトルを差し込んだところには
底の部分に穴をあけ
エアーチューブを付けて
水槽への排水管として利用します。

つけたときはこんな感じでしょう。
果たして上手くいくのでしょうか?
購入した部品は全部で420円でした。

名前のしらない塩ビ管
ペットボトルのキャップ部分が入る大きさです

TSチーズ

必要な長さにきりきざんだ塩ビパイプ

TSエルボ
Please click the following banners.

にほんブログ村

Thank you for your cooperation.

スポンサーサイト