コメント
No title
ねー・・・(´д`)
私もピンナすぐに調子くずしちゃう・・・
ピンナ好きなのになー・・( ;∀;)
私もピンナすぐに調子くずしちゃう・・・
ピンナ好きなのになー・・( ;∀;)
Re: No title
ぱみゅさんへ
そうなんですよ~
過去に調子いいときもあったのに
そのときと今との違いがわからない・・・
私もピンナ好きなんです。
うまく育って欲しいな
そうなんですよ~
過去に調子いいときもあったのに
そのときと今との違いがわからない・・・
私もピンナ好きなんです。
うまく育って欲しいな
No title
ねぇ~。ピンナ、ほんと良く解らない・・・(笑)
古い葉っぱがどんどん抜け落ちて行くのは問題ないと思うんですが、調子が良い時は、その分以上に新しい葉っぱが出てきます。
新芽とかランナーが出ているようなら、心配要らないと思うんですが。。。
私は、縦伸びしてもらいたくなくて、小さく育てたいと思っていますw
ダメなら、またお送りしますよ・・・(^^)v
(私の水槽で維持できているうち限定ですけど・・・)
古い葉っぱがどんどん抜け落ちて行くのは問題ないと思うんですが、調子が良い時は、その分以上に新しい葉っぱが出てきます。
新芽とかランナーが出ているようなら、心配要らないと思うんですが。。。
私は、縦伸びしてもらいたくなくて、小さく育てたいと思っていますw
ダメなら、またお送りしますよ・・・(^^)v
(私の水槽で維持できているうち限定ですけど・・・)
Re: No title
ヨッシーさんへ
こんなとき、沖縄なら「だっからよ~」と答えます。
相槌、責任転換、いろんな場面で使います。
ピンナ、何が良くて、何が悪いのか、本当にわかりません。
栄養が足りないと思って追肥すると、糸状のこけがつくし
昔の60P#01では水槽に入れているだけで調子が良かったのに…
ヨッシーさん、頑張って維持してくださいよ~
だめなときは水槽送りつけますwww
こんなとき、沖縄なら「だっからよ~」と答えます。
相槌、責任転換、いろんな場面で使います。
ピンナ、何が良くて、何が悪いのか、本当にわかりません。
栄養が足りないと思って追肥すると、糸状のこけがつくし
昔の60P#01では水槽に入れているだけで調子が良かったのに…
ヨッシーさん、頑張って維持してくださいよ~
だめなときは水槽送りつけますwww