コメント
ぴったり。。。
まるでピンナを置いてください!っていうスペースですね(笑)
全く違和感なく収まって、なおかつ化粧砂のスペースも広くなって、スッキリ!
何でぽっかり空いていたのか、不思議。。。(笑)
30cmに新規導入したピンナ。
溶けることなく、順調に成長してるようです。
No title
溶ける原因が解りませんw
リスク分散は良いと思います。
うちもブセを色々な水槽に分けたいのですが、
まだそこまで育ちませんw
Re: ぴったり。。。
ヨッシーさんにはキノコが似合いそうです。by マリオカート
水草水槽も、人間同様、ストレスで10円はげができますwww
まぁ、500円より大きいサイズなので、そうとうなストレスが・・・
30cm水槽のピンナ、これからもどんどん成長して、増えていくといいですね。
Re: No title
ピンナが溶ける原因、私もわかりませんが
弟は、「二酸化炭素切れてたからなぁ~」と言ってました。
そうそう、リスク分散
でも60P#02はうっすらと苔でるので、うちのブセは60P#01です。
でも、ガラス面と流木だけです。
60P#02は、化粧砂の反射と成長の遅い水草の影響で栄養が余るのかも・・・