コメント
No title
まだ20度あるって沖縄良いですね(^-^)
広島は寒いです(>o<)
ヒーターの設置って場所考えますよね・・・
水槽内には設置したくないけど
自分は水槽内に設置してます。
見た目より生体のことを考えて
水流が当たる場所に設置してますが
水槽外に設置は憧れます(^-^)
オーバーフローにも憧れてます(笑)
No title
ちょっと前にフィルターに繋げるタイプのヒーター
買うか迷ったのですが、消耗品に諭吉は…。
と思い断念しました。
我が家は子供がいる部屋は暖房ついてるので、
寒くなったら子供の傍にw
Re: No title
明日の予報、最高気温19度です。
きっと室内は、てか水温はヒーター無しでも20度超えているでしょうね。
うちの弟は、ヒーター無しで冬を越すのですが・・・
生体問題ないと言っているのです。
でも、私が22度を切るとだめなんです。
水が冷たい、部屋が冷たい
暖房器具、苦手だけど水槽がほどよい暖かさだと快い部屋になりますwww
そうそう、究極のヒーターは見えないヒーター
水槽の外ですよね!
Re: No title
ぴったりすぎるさ~
ほんとは、カバーしても入るくらいがちょうどいいさ~
そうそう、水槽やフィルターよりもヒーターの寿命は短いでしょうからね。
諭吉は・・・、私も無理
くノ一なら、諭吉くらいwww
子供の傍は、暖かいかもしれませんが、危険も少し・・・
いや、焼津さんのお子様なら問題ないでしょう!
No title
外部フィルターに入れてる人とかもいますよね・・・。
暖房代、切実な問題ですね。
今年は値上げがあったので、いつ嫁さんに水槽の話をされるかビクビクしてますw
No title
ヒーターインで全体の水温は大丈夫ですか?沖縄は外気温も高そうだから、室内自体の気温もいい感じで水温がグッと落ち込むことはないのかな?
うちのザリガニ水槽はヒーターが動くと27度まで上がることが昨日判明しました。それで時々あいつは出せ出せダンスしてたのね。今日中に何とかするつもりです。
ヒーター隠したい。。。
私もヒーターを隠したくて(水槽外にしたくて)、いろいろ模索中です。
気になる記事で、参考になりました。
Re: No title
暖房代、北海道はすごいんでしょうね。
そして、奥さんはナーバスになるのでしょうね。
どうにか乗り切れ!
Re: No title
ヒーターインだから、全体に温水が広がると想像しています。
沖縄でも朝方は冷え、日中に日差しが強いと12月でも暑く思うことがあります。
逆に水温が急にあがるほうが心配です。
ザリガニさんは27度では暑いのですね。
うちは温度コントロールタイプです。
22度設定
Re: ヒーター隠したい。。。
初めまして
TAFのヨッシーさんですね。よろしくお願いします。
ヒーターを外に出すには、24時間部屋暖房するのが理想ですよねwww
次に既製品のビルトインタイプを買うこと
でも、お金の問題がありますよね。
ただのヒーターでさえ高いし、消耗品だし、熱がでるからへたすると火事だし・・・
だれか上手い事考えてくれないかね・・・