はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
磯自慢焼津さんとこ、良いことがあったようです。
改めておめでとうございます。
11月7日
しばらくはアクアも手に付かないかもしれませんね。
祝いになるかも
前から送ろうと考えていたハイグロフィラ・ピンナティフィダ
関連リンク(マイブログより[Aqua2013].link)
●ハイグロフィラ・ピンナティフィダ
●ギフト
元はと言えば
うりぼうさんや
磯自慢焼津さんから
いただいた物
少し磯自慢焼津さんとこで調子を崩しているようなので
里帰りを予定してます。
もちろん
成長している株をトリミングして送る。
それもあるのですが・・・
養殖中
まだ先になりそうなので
小さい株を
石などに巻きやすいサイズに
成長させ
中くらいの株で
送るのが良いかと・・・
小株を集めてみました
▼
14株あります。
少し工夫してみました
▼
石に巻いて置くスペースがないので
鉢底ネットをカットして
それに巻く
で
邪魔にならないところへ
セットして
成長を待とう
隅っこへ・・・
▼
他の水草に影響(陰を作らず)なく
照明のよく当たる場所へ
設置
はやく大きくなれ
こんなとこにも・・・
▼
全部がこれくらい
赤丸くらいになれば
良いのかも
▼
焼津さんが落ち着いたころに出荷したいです!
Happy Yaizu!
Happy Pinna!
嘉例(カリー)
沖縄でめでたい時のカンパイの音頭
Please
click the following banners.
にほんブログ村
Thank you for your cooperation.
またん、めんそーりよ!(またおこしください)
スポンサーサイト