60P#01 2014.10 ナナ・プチ&パールグラス
- 2014/11/03
- 10:05
はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
10月末の60P#01の様子を数回に分けてブログにしております。
さて、 Final です。
今回も文字枠の色にもこだわってみました!
まずはグレーゾーンな気持ち、灰色の枠からスタート
ネタを生み出そうと60P#01をながめる
▼ Searching....
5色のポイントを発見
▼ Lock on!
今回のテーマはピンク枠のナナ・プチとパールグラス
ナナ・プチの脇からパールグラスが生えてきています。
▼

うそです。
実は、ナナの葉の隙間にパールグラスを入れて、ひっかけています。
赤矢印のパールグラスがそうです。
▼
もともとは水色枠の部分だけがパールグラスでした。
パールグラス系小路の歴史をたとどってみたを読んでいただけると水色枠のパールグラスが歩んだ歴史をたどれます。
かいつまんで昔を見てみると・・・
元々、こんなにパールグラスがあったんですwww
[ 2013.10.24 ]のものですが、この画像からリセットしているわけではなく、レイアウト変更だけです。
そして、小路というか小川というか・・・
だんだんパールグラスの勢いが、領域が、減っていきました。
この中央から右へ通るパールグラスの小路が、今や、あの水色枠だけになってしまった!
そういうことです。
あ、これ[ 2014.5.11 ]です。
全体の画像:10/26現在
▼
古い画像2枚が懐かしい、リセットはしていない、部分変更(多少大胆な部分もありますが)でこんなにレイアウトが変ったんだぁ~と、あらためて思いました。
ネタの小分けシリーズ、いちおう、これにて完結です。
Please click the following banners.

にほんブログ村

Thank you for your cooperation.
またん、めんそーりよ!(またおこしください)

スポンサーサイト