60P#1・2 流木を使い切った!
- 2014/10/09
- 18:51
はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)


Please click the following banners.
にほんブログ村
Thank you for your cooperation.
またん、めんそーりよ!(またおこしください)
2回にわたって記事にしてきた流木6本ですが、さらに変更を加えました。
2回目の記事で余ってしまった2本の流木のうち1本を3つにわけ、結局4本にしました。
そしてその4本を60P#01と60P#02に使いまして、これで使い切ったわけです。

特に、前回もの足りないと思った赤ラインの部分に重点を置いています。
まずは60P#02から
▼
今回は逆に枝が多いかもねwww
赤枠の流木1本と3本枝に分けた水色枠が変更点です。
水色なんか、まるでクモの足です。

さて比較してみましょう。
上が前回、下が今回


左のピンナの森の流木は、元の位置くらいにもどさないとね。
続いて、60P#01
▼
よくわかりませんね
水色枠と赤枠はもともと1本を分けたもの
黄色枠は60P#02から移動したものです。
水色枠は無くてもいいかもしれませんね。

やはり比較してみましょう。
上が前回、下が今回


やっぱり、いらないかも
ナナのところの枝流木
Please click the following banners.

にほんブログ村

Thank you for your cooperation.
またん、めんそーりよ!(またおこしください)

スポンサーサイト