コメント
No title
インディカがより一層、向こう側に見える。
アクアショップに行くと帰りに石を持ってる・・・。
よくあります!w
No title
重心も座ってかっこいいです。
ニューラージ…はまださきかな?www
No title
そろそろ季節外れになる水上葉がありますぜ!
水上葉って、土から抜いて送っても大丈夫ですかね?
Re: No title
試行錯誤で、良くなったり、悪くなったりwww
アクアショップの帰り道、気づいたら助手席に石が置いてある。
あるあるなんですね!
Re: No title
石って、本当にいい味だしてくれますね。
(飲んだことないですけどwww)
岩組み、見るの好きですけど、苔が怖くてやってません。
水中というよりも、どこか中国の風景のような・・・
本当にいやされます。
いつかやってみたいな。
Re: No title
ニューラージ探しています。
水上葉のロタラなどの有茎はうりぼうさんから送っていただいたことはあります。
キューバやニューラージは経験ないので、よくわからないですね。
それよりも沖縄はまだ最高気温が31度とかあるので、郵送の途中で水草が傷むでしょう。
一度、いただいたストロンジンがほとんど溶けていたことがありました。
帰宅すると熱々になった封筒がポストにあって・・・
沖縄なら、12月~2月が適温と思います。
そのころは焼津での水上葉栽培が難しくなるのでしょうか。
お気持ちありがとうございます。
うれしかったです!!!