コメント
No title
ロタラなどの有茎草を使っているとレイアウト変更って大変だと思いますが・・・植栽してますよね?
凄いなぁ。
その動物はシーサーですかw
シーサーを使ったメンソーレ水槽を玄関に置きたくなった!
No title
僕も石を買っても買っても全然足りないです・・・。
特に高さを出そうとすると、かなり必要に・・・。
そして同時にどんどんたまっていく使わない素材の山・・・w
No title
後はキューバの成長を待つだけですね!
No title
なるほどそうやって流木の高さを調整するのも良いですねぇ
今度パk...真似させてもらいますね~(^o^)
No title
流木には何らかの生命体が宿っているようです。
人の顔、竜、馬…いろいろありますよね。
うちの石なんて熊ですから…
その流木僕凄く好きです。
めちゃめちゃ迫力でてかっこいい!!
Re: No title
ロタラは「置いて」います。植栽していません。
互いに葉が絡んで、浮いているだけです。
葉は小さくなりますが、根を出して育ちますよ。
60P#02でも植えてません。
ですから、ソイルが舞う事なくレイアウト変更できます。
60P#01で植えているのは、今のところ
ストロジンSP、キューバとヘアーグラスショートです。
本当は、うなぎ犬に見えたので、目をつなげようと思ったのですがwww
それぞれ見え方が違うかな?と思って、ちょんと目を書きました。
メンソーレ水槽いいですね。
ユタシク、ウヌゲーサビラ
Re: No title
私も少し溶岩石が余っています。
でも、凸の皿の部分は山谷石が足りないんですwww
また少しずつ買って中の空洞を埋めていきます。
ソイルも・・・
Re: No title
そうですね。キューバ、CO2添加量増やしたら気泡ばんばん出してくれました。
扇風機も水面揺らすし、足りなかったのかなぁ・・・
もうそうだとすると、これから成長してくれるかも!
Re: No title
竹庇護のことですよね。
シークレットブーツの原理ですwww
100均で20本入りです。
Re: No title
そうですね。動きだしそうな気がしてくるから不思議です。
流木や石が何かに見えてきますよね。
水槽と関係ないですが
私、雲が何かの形に見えるも、好きです。
No title
Re: No title
ありがとうございます。
流木、思っていたより使えました!