コメント
No title
いつ見てもコケのない綺麗な水槽ですね。
パールグラスうちにも植えてますが、
実は苦手なんです。
あんまりモサモサにできたことないんです。
トリミングした方がいいんですかね〜…
パールグラスうちにも植えてますが、
実は苦手なんです。
あんまりモサモサにできたことないんです。
トリミングした方がいいんですかね〜…
Re: No title
湯ハニ教授へ
今、レポート提出しました。(提出先はAqua2013です)
えーっと、パールグラスは沖縄の水に合うようで、弟の水槽や、彼の職場の水槽でも元気でモサモサのようです。
水質の違いかもしれません。
基本、沖縄は硬水ですから、アフリカの水に近いかも・・・
北海道の水質は、軟水ですか、硬水ですか?
今、レポート提出しました。(提出先はAqua2013です)
えーっと、パールグラスは沖縄の水に合うようで、弟の水槽や、彼の職場の水槽でも元気でモサモサのようです。
水質の違いかもしれません。
基本、沖縄は硬水ですから、アフリカの水に近いかも・・・
北海道の水質は、軟水ですか、硬水ですか?
おぉっ!もう環境に馴染んだのかな?
株が大きいと思うので、ソイルにぶっ挿すより、脇目が伸びて根が伸びてるものを適当に小さくカットして流木や石に活着させたほうが良いと思います。
縦伸びしてるヤツはソイルにぶっ挿しておけば脇目が伸びてくると思いますので、またそれをカットして…爆殖しますよ(*´∀`)
パールグラスがいい感じに繁茂してますね!!
うちのはそこまでモコモコに繁茂しないなぁ…アクアスカイにしたからこれから繁茂してくるかなぁ(*´-`)
株が大きいと思うので、ソイルにぶっ挿すより、脇目が伸びて根が伸びてるものを適当に小さくカットして流木や石に活着させたほうが良いと思います。
縦伸びしてるヤツはソイルにぶっ挿しておけば脇目が伸びてくると思いますので、またそれをカットして…爆殖しますよ(*´∀`)
パールグラスがいい感じに繁茂してますね!!
うちのはそこまでモコモコに繁茂しないなぁ…アクアスカイにしたからこれから繁茂してくるかなぁ(*´-`)
No title
うりぼうさんへ
なるほどですね。
今は、一時的に置いているだけです。
アドバイスを参考にプランを練ってみますね。
私の中央の上にパールグラスは、ペットショップでカップに入り寒天の上に育っていたやつです。
一本、一本植えてはなくて、10〜20本をまとめて植えました。
うりぼうさんからもらったパールグラスは、右の方に植えましたよ。
寒天で育ったヤツは、植えるとまとまり感があるりますよ。
なるほどですね。
今は、一時的に置いているだけです。
アドバイスを参考にプランを練ってみますね。
私の中央の上にパールグラスは、ペットショップでカップに入り寒天の上に育っていたやつです。
一本、一本植えてはなくて、10〜20本をまとめて植えました。
うりぼうさんからもらったパールグラスは、右の方に植えましたよ。
寒天で育ったヤツは、植えるとまとまり感があるりますよ。