コメント
No title
まずはさしておくとランナーで小さい奴がわんさか取れますよ、きっと。
すごく根が張りますけどwww
すごく根が張りますけどwww
No title
無事に届いたようですね。
すぐに活着させられるものと縦に大きく伸びるものとの両方お送りしておきました。
根が出てるものは好きな長さにカットして、流木や石に巻きつければすぐに活着します。
縦伸びしてる株はソイルぶっ挿しておけば脇目が伸びてきますからそれをカットしてまた活着させられます。
縦伸びしたものもピンチカットで挿し戻しを繰り返せばどんどん殖えますよ。
なんだかんだ言ってもハイグロなのですぐに伸びるのでまめに捨てるなりしないとえらいことになるのでご注意を(*´∀`)
すぐに活着させられるものと縦に大きく伸びるものとの両方お送りしておきました。
根が出てるものは好きな長さにカットして、流木や石に巻きつければすぐに活着します。
縦伸びしてる株はソイルぶっ挿しておけば脇目が伸びてきますからそれをカットしてまた活着させられます。
縦伸びしたものもピンチカットで挿し戻しを繰り返せばどんどん殖えますよ。
なんだかんだ言ってもハイグロなのですぐに伸びるのでまめに捨てるなりしないとえらいことになるのでご注意を(*´∀`)
No title
ピンナティフィダって独特の見栄えが良いですよね。
私の育成経験だけの話ですが、植え込みより活着させている方が成長が早い気がします。
私の育成経験だけの話ですが、植え込みより活着させている方が成長が早い気がします。
No title
ハニさんへ
「水換えでしょ」のブログみました。
書いてる方は、「ハニでしょ」
さて本題に
本当ですか、ランナーで増えると嬉しいです。
「水換えでしょ」のブログみました。
書いてる方は、「ハニでしょ」
さて本題に
本当ですか、ランナーで増えると嬉しいです。
No title
うりぼうさんへ
単にピンナティフィダを送ってくださるだけでなく、用途別に送ってくださってありがとうございます。
増えるのは楽しみです。
とにかく、うりぼうさんからの水草大きい気がします。
水が違うんですかね。
とにかく、ピンナティフィダのことは、あまり知らないので、本当に楽しみにです。
単にピンナティフィダを送ってくださるだけでなく、用途別に送ってくださってありがとうございます。
増えるのは楽しみです。
とにかく、うりぼうさんからの水草大きい気がします。
水が違うんですかね。
とにかく、ピンナティフィダのことは、あまり知らないので、本当に楽しみにです。
No title
ミネさんへ
アドバイスありがとうございます。
活着 イズ ベターですね。
アドバイスありがとうございます。
活着 イズ ベターですね。
うりぼうさんの前回のコメント、本当に参考になりますね!
その方からのピンナテ、いいですねー。活着させていく様子、ぜひブログにあげて下さいねー。
その方からのピンナテ、いいですねー。活着させていく様子、ぜひブログにあげて下さいねー。
No title
くまたんさんへ
少しづつ準備しております。
少しづつ準備しております。