コメント
はじめまして!
いつも見させていただいております。サテライトを使った水あわせ、勉強になりました。僕は適当にしてたし、水も混ぜてしまってたので、今後はちゃんとしようと思いました。
写真がどれもキレイで見ていて楽しいです^_^
写真がどれもキレイで見ていて楽しいです^_^
Re: はじめまして!
くまたんさんへ
はじめまして、コメントありがとうございます。
くまたんさんのブロク拝見しました。
みたことのない切口で、漫才のように会話形式ですね。
新しいです。
HoneyjapanさんのIn the waterのように読者をあきさせない、おもしろいブログですね。
時々、そんな風にやってみたくなりますが、実行できません。文章が浮かばないです。
くまたんさんはすごいですね。
サテライトの水合せ、定番かな?と思っていました。
袋のままサテライトに入れ、その後に袋をハサミで切り、魚と水を入れています。
そこが楽で好きなやり方です。
でも、うちの弟、水合せしないでぶち込みます。
私は心配でできませんが・・・
写真は毎回ソフトで補正して載せています。面倒ですが・・・
はじめまして、コメントありがとうございます。
くまたんさんのブロク拝見しました。
みたことのない切口で、漫才のように会話形式ですね。
新しいです。
HoneyjapanさんのIn the waterのように読者をあきさせない、おもしろいブログですね。
時々、そんな風にやってみたくなりますが、実行できません。文章が浮かばないです。
くまたんさんはすごいですね。
サテライトの水合せ、定番かな?と思っていました。
袋のままサテライトに入れ、その後に袋をハサミで切り、魚と水を入れています。
そこが楽で好きなやり方です。
でも、うちの弟、水合せしないでぶち込みます。
私は心配でできませんが・・・
写真は毎回ソフトで補正して載せています。面倒ですが・・・
No title
サテライト水合わせは楽ですよね〜。
サテライト片付けるのめんどくさいけどwww
水槽全景、カッコいいですね〜!!
サテライト片付けるのめんどくさいけどwww
水槽全景、カッコいいですね〜!!
Re: No title
ハニさんへ
そうなんですよね。サテライトの片付けが・・・
めんどくさいwww
でも、バケツにエアチューブで水合せより好きです。
透明で、生体の様子もよく見えるし
水を吸い出すサイホンが苦手で・・・
サイホンつながりで、エーハイムよりも呼び水いらない他社の外部フィルターに憧れています。
上手にスタートしたいんですけどね~。
時々、スタート用に水中ポンプで強制的に水を回してしまおうか???なんて思ってしまいます。
やるときは記事にしてみますね。
そうなんですよね。サテライトの片付けが・・・
めんどくさいwww
でも、バケツにエアチューブで水合せより好きです。
透明で、生体の様子もよく見えるし
水を吸い出すサイホンが苦手で・・・
サイホンつながりで、エーハイムよりも呼び水いらない他社の外部フィルターに憧れています。
上手にスタートしたいんですけどね~。
時々、スタート用に水中ポンプで強制的に水を回してしまおうか???なんて思ってしまいます。
やるときは記事にしてみますね。
ランプアイ入れられたんですね~♪
うちにも居ますけど、近付くと「餌くれ~♪」って集まってきてめっちゃ可愛いです(*^-^*)
でもね、気を付けてください。
かなりのジャンパーなので知らないうちに1匹減り2匹減り…フタをしてても僅かな隙間から…(;´д`)
ちなみにうちの水合わせは100均のピッチャーやプラケースで点滴でやってます。
サテライトはあるんですけどなんだかめんどくさくて(^o^;)
うちにも居ますけど、近付くと「餌くれ~♪」って集まってきてめっちゃ可愛いです(*^-^*)
でもね、気を付けてください。
かなりのジャンパーなので知らないうちに1匹減り2匹減り…フタをしてても僅かな隙間から…(;´д`)
ちなみにうちの水合わせは100均のピッチャーやプラケースで点滴でやってます。
サテライトはあるんですけどなんだかめんどくさくて(^o^;)
Re: タイトルなし
うりぼうさんへ
ランプアイってジャンパーなんですね。まいった・・・。
けど、うりぼうさんが「めんどくさい」と言うんですね。
確かにめんどくさい、でも特別な感じがするので・・・
ランプアイってジャンパーなんですね。まいった・・・。
けど、うりぼうさんが「めんどくさい」と言うんですね。
確かにめんどくさい、でも特別な感じがするので・・・