コメント
No title
はいさい、ちゃーがんじゅー。
出遅れました!!コメント書いてたら新しい記事アップされちゃいました!!
始めまして北の変なブログのものです。
いつも見てました!
呼ばれた気がしてコメントさせて頂きました。
実験とは実に興味深いですね。
うちのインジカも真緑なのでなんとかしたいところです。
アクアスカイで赤くなり切らなければ鉄分の実験もありかもしれないです。
ADAのStep2の添加をしなくなったら赤くならなくなったものですから。
遠い雪国から応援させて頂きます。
リンクもらって行ってもいいですか?
出遅れました!!コメント書いてたら新しい記事アップされちゃいました!!
始めまして北の変なブログのものです。
いつも見てました!
呼ばれた気がしてコメントさせて頂きました。
実験とは実に興味深いですね。
うちのインジカも真緑なのでなんとかしたいところです。
アクアスカイで赤くなり切らなければ鉄分の実験もありかもしれないです。
ADAのStep2の添加をしなくなったら赤くならなくなったものですから。
遠い雪国から応援させて頂きます。
リンクもらって行ってもいいですか?
Re: No title
Honeyjapanさんへ
私もIn the waterいつも拝見しています。
他のブログにはないアプローチで大好きなブログなんです。
でも、気の利いたコメントがうかばなくて、ポチだけしていました。
私、これでも大学・大学院と物理を専攻していまして、湯ハニ教授が一番好きです。
あ、記事という意味で
見た目はハニ川クリステルさんが好きですが・・・
赤い色は鉄分を必要とするんですかね~
やっぱ
実は「リンクしてもいいですか?」を言い出せなくて、2ヶ月がたちました。
私も「リンクしてもいいですか?」
こちらはリンクOKです。
ていうか、ありがとうございます。
私もIn the waterいつも拝見しています。
他のブログにはないアプローチで大好きなブログなんです。
でも、気の利いたコメントがうかばなくて、ポチだけしていました。
私、これでも大学・大学院と物理を専攻していまして、湯ハニ教授が一番好きです。
あ、記事という意味で
見た目はハニ川クリステルさんが好きですが・・・
赤い色は鉄分を必要とするんですかね~
やっぱ
実は「リンクしてもいいですか?」を言い出せなくて、2ヶ月がたちました。
私も「リンクしてもいいですか?」
こちらはリンクOKです。
ていうか、ありがとうございます。
おっ!
1基でもいけそうですかね?
それならそれで経済的にもいいかも!
液肥の添加による変化も見たいところですが(^-^;
1基でもいけそうですかね?
それならそれで経済的にもいいかも!
液肥の添加による変化も見たいところですが(^-^;
Re: タイトルなし
うりぼうさんへ
そうですね。
昨日からメネデール入れてますが、どちらの効果なのか調べるためには
いったんアクアスカイを戻し、グリーン状態になってからのメネデール添加するのがいいんでしょうね。
そのうち・・・
そうですね。
昨日からメネデール入れてますが、どちらの効果なのか調べるためには
いったんアクアスカイを戻し、グリーン状態になってからのメネデール添加するのがいいんでしょうね。
そのうち・・・
No title
LEDが登場したときはいろいろコメントがありましたが、効果はあるんですね。
赤系のロタラは照明以外にも鉄分など水質にも影響しそうですが、実験の効果はアクアスカイのみでしょう。
アクアスカイを買う人が増えそうw
エーハイムは水上用の照明にはいいかも。
赤系のロタラは照明以外にも鉄分など水質にも影響しそうですが、実験の効果はアクアスカイのみでしょう。
アクアスカイを買う人が増えそうw
エーハイムは水上用の照明にはいいかも。
Re: No title
パントレセレブルさんへ
いつもコメントいただくKULEさんは無添加でアクアスカイ401だけで赤くなるそうです。
緑色にはエーハイムの効果があるように思えます。
アクアスカイだけより、エーハイムLEDがあるほうがいいかも・・・
いつもコメントいただくKULEさんは無添加でアクアスカイ401だけで赤くなるそうです。
緑色にはエーハイムの効果があるように思えます。
アクアスカイだけより、エーハイムLEDがあるほうがいいかも・・・
はじめまして
アクアスカイで飛んできました。
現在新規水草水槽立ち上げを控えております。
照明をソーラーⅠ・ソーラーⅡ・アクアスカイ602で悩んでいたところです。
アクアスカイはテラで使用しているのですが、水草での使用は経験がないものですから。
これは最有力に浮上ですかねw
現在新規水草水槽立ち上げを控えております。
照明をソーラーⅠ・ソーラーⅡ・アクアスカイ602で悩んでいたところです。
アクアスカイはテラで使用しているのですが、水草での使用は経験がないものですから。
これは最有力に浮上ですかねw
No title
アクアスカイはLEDの中でも水草育成に向いてるんでしょうね。
こういう商品増えてほしいですね。
こういう商品増えてほしいですね。
Re: はじめまして
zinさんへ
はじめまして、ソーラーⅠとソーラーⅡは使用したことないので、私がアクアスカイの方がいいとは言い切れないんです。
ソーラーⅠとソーラーⅡは吊り下げなんで、メンテしやすそうですよね。
コスト的にはアクアスカイがいいと、個人的には思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
はじめまして、ソーラーⅠとソーラーⅡは使用したことないので、私がアクアスカイの方がいいとは言い切れないんです。
ソーラーⅠとソーラーⅡは吊り下げなんで、メンテしやすそうですよね。
コスト的にはアクアスカイがいいと、個人的には思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
Re: No title
ミネさんへ
そうですね。
それから
お値段がもう少し手ごろになってくれたら・・・
そうですね。
それから
お値段がもう少し手ごろになってくれたら・・・