コメント
No title
はいさい、ちゃーがんじゅうよぉ〜。
偶然ですがtae-aquariumさんのブログでも紹介されていた硬質塩化ビニール製S字ですね。
Do!aquaのCO2ディフューズも使った事ありますが、接続がシックリしなくて苦労しました。
接続までちゃんとセットできる製品を作って欲しいですよね。
あ、100円ショップがお好きなようなので、そこまで作られると楽しみが無くなりますねw
偶然ですがtae-aquariumさんのブログでも紹介されていた硬質塩化ビニール製S字ですね。
Do!aquaのCO2ディフューズも使った事ありますが、接続がシックリしなくて苦労しました。
接続までちゃんとセットできる製品を作って欲しいですよね。
あ、100円ショップがお好きなようなので、そこまで作られると楽しみが無くなりますねw
Re: No title
>パントレセレブルさんへ
方言(うちなーぐち)での挨拶、コメント、にふぇーでびる(Thanks!)
そうそう、何度やってもうまくいかなかったんですよ。348円くらいなんで、ポチとしたときも「やった」と思ったのですが・・・。
じゃ、自分で作ってみるかと
ガラス管の外径8mmを職場でわけてもらって、BBQ用として買ったバーナーで曲げる練習もしてみました。
L字まではできるのですが・・・
S字は難しいですね。
アクリルパイプの記事でみるように、砂を詰めるといいのかもしれませんが
細くて砂を詰めるのさえも難しいかもしれません。
妥協してL字パイプを作るか・・・。
750円で10本の外径6mmガラス管が売ってますから、とことんやるか???
S字クリスタルパイプは1000円くらいなんで、買ったほうが・・・、いいんですかね。
あ、100円ショップ大好きです。
tae-aquariumさんのブログも拝見しました。
方言(うちなーぐち)での挨拶、コメント、にふぇーでびる(Thanks!)
そうそう、何度やってもうまくいかなかったんですよ。348円くらいなんで、ポチとしたときも「やった」と思ったのですが・・・。
じゃ、自分で作ってみるかと
ガラス管の外径8mmを職場でわけてもらって、BBQ用として買ったバーナーで曲げる練習もしてみました。
L字まではできるのですが・・・
S字は難しいですね。
アクリルパイプの記事でみるように、砂を詰めるといいのかもしれませんが
細くて砂を詰めるのさえも難しいかもしれません。
妥協してL字パイプを作るか・・・。
750円で10本の外径6mmガラス管が売ってますから、とことんやるか???
S字クリスタルパイプは1000円くらいなんで、買ったほうが・・・、いいんですかね。
あ、100円ショップ大好きです。
tae-aquariumさんのブログも拝見しました。