作業台
- 2013/10/08
- 20:46
はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
水槽を引越ししていたら、水槽台から1枚の板が落ちてきました。
どうやって使うのだろう?なんて思いながらも、横に立てかけていました。
ふと、思ったのですが、台として使えない???
▼ 水槽台の扉を両サイドへ開き、そこに乗っけると
作業台になるじゃない。
▼ 物を乗っけるとこんな感じで・・・
意外と使い勝手いいみたい。ただ、洗濯バサミよりしっかり固定できるものがないか・・・
▼ あった、余っていた塩ビパイプとジョイント
▼ それからダイソーのキッチン扉用フック
▼ フックの部分はニッパーで切って
▼ 板にビス止め・・・
これで、濡れた板を左右に拭いてもずれない!
ここに物をおけるっていい、私だけでしょうか・・・
Please click the following banners.
にほんブログ村
Thank you for your cooperation.
水槽を引越ししていたら、水槽台から1枚の板が落ちてきました。
どうやって使うのだろう?なんて思いながらも、横に立てかけていました。
ふと、思ったのですが、台として使えない???
▼ 水槽台の扉を両サイドへ開き、そこに乗っけると
作業台になるじゃない。

▼ 物を乗っけるとこんな感じで・・・

意外と使い勝手いいみたい。ただ、洗濯バサミよりしっかり固定できるものがないか・・・
▼ あった、余っていた塩ビパイプとジョイント

▼ それからダイソーのキッチン扉用フック

▼ フックの部分はニッパーで切って

▼ 板にビス止め・・・

これで、濡れた板を左右に拭いてもずれない!
ここに物をおけるっていい、私だけでしょうか・・・
Please click the following banners.

にほんブログ村

Thank you for your cooperation.
スポンサーサイト