コメント
No title
すごいシミュレーション!(°_°)
本業は技術屋さんですか?
作業て順が分かりやすいです。
うまくいく事を願ってます!(^o^)
本業は技術屋さんですか?
作業て順が分かりやすいです。
うまくいく事を願ってます!(^o^)
No title
すごい綿密な計画・・・
ソイルですが、ビーカーやプラケみたいな器に入れて一旦水で濡らし、底近くまで持っていって撒く方がいいような気がします。
今回はかなりの面積ですし、高いところから撒くよりも低いところで撒いた方が濁りが少ないのではないでしょうか?
ソイルですが、ビーカーやプラケみたいな器に入れて一旦水で濡らし、底近くまで持っていって撒く方がいいような気がします。
今回はかなりの面積ですし、高いところから撒くよりも低いところで撒いた方が濁りが少ないのではないでしょうか?
Re: No title
>トシオペアさま
残念ながら、本業は事務職です。
計算が多いので、PCでは主にExcelで、マクロ作成は好きです。
だからこそ、かもしれませんが、水草水槽に癒されています。ホっ
こんな記事は「もしかして自己満足?」と不安でしたが
反応(コメント)があってうれしいです(^o^)
ありがとうございます。
[妄想→実行→失敗→凹む→これも勉強となだめる→また妄想]の繰り返しです。
日曜に時間があれば実行してみます。今日はソイル買ってこよ。
残念ながら、本業は事務職です。
計算が多いので、PCでは主にExcelで、マクロ作成は好きです。
だからこそ、かもしれませんが、水草水槽に癒されています。ホっ
こんな記事は「もしかして自己満足?」と不安でしたが
反応(コメント)があってうれしいです(^o^)
ありがとうございます。
[妄想→実行→失敗→凹む→これも勉強となだめる→また妄想]の繰り返しです。
日曜に時間があれば実行してみます。今日はソイル買ってこよ。
Re: No title
>のっけうしさま
本当は飼育水を全部抜いてやればいいのでしょうが・・・
エビや魚たちを捕まえきれない私が・・・、あと、少しの面倒くささが・・・
アドバイスありがとうございました。
これからも教えていただけると助かります。
本当は飼育水を全部抜いてやればいいのでしょうが・・・
エビや魚たちを捕まえきれない私が・・・、あと、少しの面倒くささが・・・
アドバイスありがとうございました。
これからも教えていただけると助かります。