プチとミニ、ちがうんだ
- 2013/09/12
- 22:56
ここはとあるペットショップ
アヌビアス・ナナだけが入っている水槽
見ていると「アヌビアス ナナ ミニ 1POT 880円」
と書いてあった。
水槽を覗くと、葉の小さいナナが4ポット
普通サイズのナナの横に置かれている
心には二人の自分が現れた
自分A「もう、ナナは足りているだろ。それにそんなに安くない」
自分B「いやいや、ナナはいくらあっても使い道があるだろ」
自分A「旧盆前に水草買ったばかりでしょ」
「それに普通サイズのナナは溶けたじゃん」
「痛い思いしたでしょ!」
自分B「今月ビールをがまんしたら、すぐに捻出できるさ~」
自分A「よーく考えてから決めるべし」
自分B「もー、ケチ」
一度店を出て、車に乗る。
少し前に流行ったセリフが脳裏を過ぎった。
「今でしょ」
車を降りて店に戻る。
店員さんが「何かお探しですか?」
さっきは、30分いても声かけなかったのに・・・
なんで???
やるなおぬし
(買いたい・・・というのが顔に出てたか?)
この瞬間、購入が決定した。
「こ、こ、このミニ4つください・・・」
「すみません、お客さん」
「ミニは1つだけで、あとの3つはプチなんです。」
「プチのほうがサイズ小さいんですよ。」
へー、そうなんだ。同じかと思っていた。
小さいことはいいことだ!
しかし、札はミニしか書いてないぞ!
はじかいた(日本人の悪いとこかな、直ぐにはじだって)
「いいんです。4つともいただきます。」
こうして誘惑に負けた。
右側のミクロソリウムを少し左に移して
できた隙間に・・・

左側にも、どんどん足して・・・

全体的には・・・
あんまり違いがわからない。

そのうち、ヘアーグラス ショートが中央で広がってくれたら・・・
少し奥行き感じられるかも
Please click the following banners.

にほんブログ村

Thank you for your cooperation.
スポンサーサイト