ダイソーでショッピング #002
- 2013/09/07
- 21:46
前回につづき 水槽で使えるアイテムを求めて、ダイソーへ行って来ました。
「ところてん突き」を2本買ってきました。
帰ってきたら、1本予備があるのに気づきました。もったいない。
次の画像でわかるように
今まで使っていた物の約2倍の長さにしました。(画像中央)
適当に切って、結束バンドでつなぎ合わせました。
エアレーションの通る距離(約24cm)が2倍になったこと(酸素が倍溶けるかな・・・)
それがポイントかな・・・
今回は竹炭いれてませんが、容器左側(使用時は上)には何かしら入れることができます。
竹炭、麦飯石、ゼオライト・・・など

水槽、右奥に見えるのがエアーレーション用容器です。
ガラス蓋してないし、照明器具に水垢がつくのがいやだし・・・
これなら泡が容器の外にでる量が少ないし・・・

イメージはTottoバブルストッパーです。
スポンサーサイト