My竹ひごツール
- 2014/11/30
- 17:40

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
休日の朝
予定がないので
水槽周りを
少し
かたづけ
そしたら、竹ひごで作ったツールが増えてきたことに気がつきました
作っては
使うものと
使わないものとが
ありまして
使わないものは
ヘッドを取替え
また別のツールになっていきます。
こうして
今残っているのは5本
竹ひご20本
竹ひごは
100...
60P#02 ピンナ苗床の整理
- 2014/11/29
- 05:53

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
今、朝の5:00
外気温は、ネットによると、22度
部屋の水温が26度
扇風機をかけて
ブログかいてます。
あ
ここは
沖縄本島、だいたい島のおへそのところです。
今日の最高気温は26度の予報
最低気温は23度の予想
でも大丈夫!
Googleの天気予報によると
来週の月曜日は最高23度、最低14度
さすが12月でございますwww
...
60S 底上げ
- 2014/11/25
- 22:04

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
以前
近所の沖縄そばの店で
牛丼セット(沖縄そばの小がついている)
頼んだら
出てきた牛丼が大きくて
喜びました。
大きいと言っても
器の直径が大きいんです。
食べ進めていくと・・・
なんと
上げ底
実際の量は普通でしたwww
まぁ、この店はファミリー向け
通が行く店は
メニューがシンプルで
沖縄そば以外に
いなりか
おにぎりく...
ストック水槽からの忘れ苔
- 2014/11/23
- 22:21

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
水草のストック水槽
初めは「大切に水草を保管しておこう」
そう思っているのに
なぜか
いつの間にか
手付かず
水換えなんてしないし
苔が生えてしまう事も・・・
苔が残ってた
コリドラス水槽としてリニューアルした
60 Slim も・・・
元はストック水槽
やはり
手入れしていなかった・・・
ほら
右...
外掛フィルター×2
- 2014/11/21
- 22:04

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
ブログのコメントはありがたいと思っています。
ブログを続ける原動力のひとつでしょう。
まぁ、人気ブログと違って、コメントは少ないのですが・・・
逆に少ないので、私には貴重なものです。
さて、コメントには質問的なものもあります。
文章で説明ができるものは、コメントで返すのですが
時には、文章だけでは説明しにくいものもあります。
今回...
60 Slim コリ投入
- 2014/11/18
- 21:51

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
やっと、60P#02からコリドラスを移す準備ができました。
前回のブログで準備した60 Slimに投入しましょう!
まずはコリを捕まえないと
早速、60P#02のコリ3匹を捕らえることにしましょう。
枝流木が沢山の60P#02
この中でネットを振り回すのは
きっと
きっと
きっと
絶対
難しい
トラップを
▼...
水草ストック水槽がコリ水槽に
- 2014/11/16
- 22:36

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
コリドラス・ステルバイを飼って
餌の問題に悩み
(ヤマトが餌を食べて、コケを食べなくなる)
ついに水草ストック水槽(機能していない)
をコリ水槽にする
そんな決心をしていた
ポチから約1週間
陸路・航路を経て
砂が
届きました。
ストック水槽の中身を取り出す
これが60 Slime
▼
...
ピンナ 焼津に行く準備
- 2014/11/14
- 22:44

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
磯自慢焼津さんとこ、良いことがあったようです。
改めておめでとうございます。
11月7日
しばらくはアクアも手に付かないかもしれませんね。
祝いになるかも
前から送ろうと考えていたハイグロフィラ・ピンナティフィダ
関連リンク(マイブログより[Aqua2013].link)
●ハイグロフィラ・ピンナティフィダ
●ギフト
元は...
コリの餌問題、対策案
- 2014/11/12
- 22:07

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
コリドラスの餌は人気者、いや魚気物
コリドラス意外の魚、さらにヤマトにも大人気
前回、コリドラスの餌をヤマトが食べて、苔を食べなくなった
つまりヤマトが仕事をしなくなったことを書きました。
この問題を解決したく
私なりに考えてみました。
対策を練る
まず、ヤマトが、ヤマトだけが餌を食べずに済む方法はないか?
考えてみ...
コリの餌が引き起こしたトラブル
- 2014/11/10
- 19:56

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
アクアをやっていると
いろんな壁に
ぶつかります
・・・
そして、答えは
ひとつじゃなかったり
模範解答があったりしますが・・・
各アクアリストによっていくつもの答えが・・・
さて
今回はそのひとつ
はじまりは・・・
コリドラスを飼い
餌を与えた
そのときから
60P#02の歯車が・・・
別に餌が悪いわ...
60P#02 谷を明るく
- 2014/11/08
- 21:20

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
沖縄も少し涼しくなってきました。
ちょっとヒーターの心配もしつつ、週末にはファンを撤去しようと考えているところです。
前回、60P#02の水草が増えてきて、暗いことを心配していました。
今回はそれについてのブログです。
60P#02の谷が暗い
まぁ谷の奥はソイルがこぼれていて
ソイルの色も影響してるかもね
▼
えっ、どこが谷...
60P#02 2014.10 ピンナカット
- 2014/11/06
- 22:03

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
先日、朝起きたら驚きました。
水温が22度だったんです。
すぐにFANの電源をオフにしました。
夜には25度に戻っていました。 ほっ ひと安心
さて、今回は60P#02をみてください
▼
こちらのピンナが伸びてきました
▼
赤ラインあたりでカット
▼
2本な...
換水を考えてみた 【水量】
- 2014/11/04
- 22:13

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
水槽をやっている方は、ほとんどご存知だとおもいますが・・・
水換えの量は「週1/3もしくは1/2」がセオリーとなっていますね。
もちろん、水槽の状態によっては変ってくるようで、あくまで目安ということらしいですね。
立ち上げのとき、苔が出たとき、安定しているとき、いろんな状態に応じて増やしたり、減らしたり、足し水だけだったり
でも、そもそも...
60P#01 2014.10 ナナ・プチ&パールグラス
- 2014/11/03
- 10:05

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
10月末の60P#01の様子を数回に分けてブログにしております。
さて、 Final です。
今回も文字枠の色にもこだわってみました!
まずはグレーゾーンな気持ち、灰色の枠からスタート
ネタを生み出そうと60P#01をながめる
▼ Searching....
5色のポイントを発見
▼
Lock on!
今回のテーマはピンク...
60P#01 2014.10 キューバ&ストロンジンSP
- 2014/11/01
- 22:48

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
台風20号が発生しましたね。
この気候で台風発生するか?と思われる地域の方もいらっしゃると思いますが、沖縄はまだまだ10月といった感じ、今日から11月なのにね!
うちでは日中FANを回して水温を27度以下に下げてます。
最初の画像ではFANが2台写ってますが、1台だけの稼動です。
そこが10月後半からの違いです。夏場は2台で24時間...