あくあてぃっく苔
- 2014/02/27
- 22:49

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
最近、苔が好きになってきたTAKOです。
先日のブログ『苔マニア』の記事ではくまたんさんからのコメントを頂き、アクアリウムを意識した苔作品に、さらに興味がわいてきました。
実は、苔マニアのブログ記事の時点で、すでに確認済みで、気になっていた100均グッズがあって、それをセリアで買ってきました。
中央にあるアクリルぽい容器です。
...
流木を隠したり、出したり
- 2014/02/26
- 22:08

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
レイアウトをいじるのが好きな私は、なるべく素材を固定しない。
カッコよく言いましたが、本当は・・・
「まだレイアウトのことが良く理解できていないので、動かせるようにしている」が正解です。
今日も少し動かしてみましょう。
赤矢印の流木が変です。
▼
真ん中の流木は、意味も無く突きささっている感があります。
右...
新しい熊手
- 2014/02/25
- 23:35

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
アクアやっている方々は、日々メンテナンスに追われていると思います。
「しばらくさわってない」なんて時もあるかもしれませんが・・・
メンテナンスで使う道具、そうメンテナンスツールはアクアショップで売ってますが、ときどき「気に入ったものがない」、「手がでない」ということがあります。
そういうときは何か工夫したり、自分で作ったりする...
同社製品の相性
- 2014/02/24
- 21:50

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
先日のトリミングで残していた課題、今回はその課題に取り組みます。
これが今日の60P#01
▼
まずは南米ウィローモスから
▼
赤枠の南米ウィローモス付き枯木の枝を左へ移動します。
ここへたどりつきました。
▼
これが前回残した課題です。
▼
赤枠のパール...
苔マニア
- 2014/02/23
- 21:02

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
アクアリウムの世界では忌み嫌われている苔ですが、盆栽の世界ではまるでグロッソやキューバのように愛されているようです。
私も盆栽とまで行きませんが、苔に興味を持ち、いろいろと容器にいれては楽しんでいます。
以前、「苔ごっこ」としてブログ記事を書きましたが、さらに戯れがバージョンアップし、少しづつ苔マニアに近づいていく・・・
そんな...
水槽の陰
- 2014/02/23
- 12:16

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
影があるから、光が際立つ
でも、でも、でも、水槽においては影あって欲しくないところもあります。
うちの60P#02も、ちょっと気になる影があるんです。
赤矢印のとこ
▼
この画像ではただただ真っ暗
少しでも、明るめにとった写真を紹介しましょう。
何があるかわかると思います。
赤枠の中
▼
ヒ...
忙しいので、スキマーの代用
- 2014/02/22
- 01:07

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
最近、60P#01の左上に、ゴミ、葉片が溜まるんです。
これはちょっとチョキチョキしないといけませんね~。
こんなんですもの
▼
気づきました?
▼
気づいたらなら、かなり私のブログを読んでいます。
ごほうびはありませんが、いつもありがとうございますm(_ _)m
赤丸のところから南米ウィローモス付き...
スキマーの泡
- 2014/02/20
- 19:11

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
60P#02は時々油膜がでます。
以前は水面の水を掬って捨てていましたが・・・
今はこれ
▼
下の部分にある水中ポンプが青矢印方向へ水を押し出し、上の吸入部分で4方から水が流れ込む。拡大した左下の画像と見比べるとわかるように、4つの赤矢印ように水が流れ込むようになっていて、その部分は水面の水を流し込むわけです。
だから、...
あなたは巻いて隠すほう、それとも肌をみせちゃう?
- 2014/02/18
- 22:51

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
多くの水草水槽で素材となっている流木、ウィローモスが巻かれていたり、アヌビアス・ナナプチやミニ、ミクロソリウムが巻かれているのを良く見かけます。
また、何も巻かないで、その木皮の色合いを活かす水槽もありますよね。なんとなく細い枝状の流木には巻いていないのが多いような・・・、あっ巻くのが大変か・・・
さて、うちの水槽60P#01ですが、最近南...
水草引き算 60P#02
- 2014/02/15
- 20:17

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
あーいやだ、あーいやだ、昨日の作業
満足いくレイアウトはなかなかできないし、それはいつものことだけど
すごくひっかかる。
今日はこれに、また手を加えます。
▼
これがプランです。
▼
①南米ウィローモス付きの枝を60P#01へ移動します。
②溶岩石を3個取り除きます。
③ここは赤色いらないので、...
60P#02のレイアウト変更
- 2014/02/14
- 21:39

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
また全国的に雪が積もって、交通機関が大変なようですね。
日本で雪の降らない唯一の都道府県、沖縄からお届けします。
なかなか、前景のキューバが匍匐しない60P#02のレイアウト変更を記事にしてみました。
これは少し前の60P#02です。
▼
ここをカットして、短くし、元の位置に差し込む。
▼
ロタラ・...
鉢底ネット+竹庇護=水槽の掃除用具、その実用性
- 2014/02/13
- 22:44

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
昨日のブログ記事の反応が少し良かったので、今日も続きを・・・
帰宅後、水槽をのぞくと、いつものようにヤマトの抜け殻があった。
しかも、自分でツマツマしている。
▼
もしかすると、好きなメスの抜け殻を・・・
赤枠で強調してみよう
▼
これは、昨日のパワーショベル型竹庇護スティックを試用するのにちょう...
水槽に手を入れたがらないやつ
- 2014/02/12
- 22:55

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
先週末には雪が降り、ソチオリンピックは盛り上がり、冬ーーぅ到来という感じがしてきました。
私の住んでいるとこは1月が寒かったんですが・・・
しかも雪は降らない・・・
さて、こんな沖縄でも、この季節の水槽に手を突っ込むのがいやで、苦手なやつがいます。
そう、私です。
「なるべく手を入れなくてすむにはどうしたらいいか」それがテーマのひとつ...
やめてくれ~、ヤマトの諸君
- 2014/02/11
- 07:09

拝啓 湯ハニ教授殿、ソチオリンピック中は休講が多いようですが
もしかすると、ジャンプの風と、発射角度、姿勢、ウェアーの素材から到達距離を計算するのに夢中になっているのではないでしょうか?
「実におもしろい」と言っては、何かと夢中になられる先生ですから・・・
さて、アクア物理学・生態学の学生からの報告です。
湯ハニ教授、実験は順調です。
モスの安定した風貌、あれから2週間、もはや、もはや活着し...
エーハイムスキマー350
- 2014/02/10
- 19:04

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
全国的に寒かったようですね。
まぁ、水槽にはヒーターがあるので、大丈夫ですよね。
さて
前回の60P#01のトリミングに続き、60P#02のトリミングです。
同じく2014.2.9(SUN)にやっていますが、記事が長くなりそうなんで、わけました。
処理前の60P#02です。
▼
こちらも前景の水草が不足していますが、それは次回にとってお...
急場をしのぐ
- 2014/02/09
- 20:50

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
2014.2.9(SUN)AMくもり
ある水草好きのTAKOの頭の中では
少し前景の水草足りないなぁ~、買いに行こうかなぁ~
でも、980円もするし・・・
カップに入って、寒天で育てられているやつがいいなぁ~
買っても、あまるんだよな~
売ってるペットショップは車で往復1時間もかかるしなぁ~
とりあえず、ベランダのバケツに葉片と水をすててくるか
...
本場のCNNでこんなアクア記事見つけた
- 2014/02/09
- 10:20
はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
あのCNNで、こんなアクアねた紹介されていましたよ~
こちら
それから英国のアクアリストのフォーラムがあるサイトも載っていました!
もちろん、こちらのリンクページにはADAの英訳サイトも・・・
先日、うちの職場にいる外人が「俺の水槽苔だらけだけど、どうしたらいい?」と聞いてきたので(英語で)、「水を抜いて、はけでミツカン酢を塗っ...
苔ごっこ
- 2014/02/08
- 22:52

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
今日のネタは、苔は苔でもアクア関係ではございません m(_ _)m
したがって水槽にはびこる苔に困るものでも、それを退治するものでもないのです。
しかし、水草に惹かれる方は、多少なりとも全ての植物にも惹かれているものと思いますので、よろしければ最後までお付き合いくださいませ!
さて、今日のテーマは、苔は苔でも、地面に這いつくばっている...
お口に合うかしら
- 2014/02/06
- 20:18

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
いきなり、60P#01の前から失礼します。
これ何だかわかりますか?
今日買ってきました。
▼
主婦の方なら、あるいはお料理される方ならご存知かも・・・
▼
鼻のように突き出した取っ手
中に入っている赤いカス
もうわかるでしょ!
って、わからないか・・・
最初は、ラベルがついてるところを撮影したん...
Welcome Layout for ピンナティフィダ Final
- 2014/02/03
- 20:41

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
うりぼうさんから頂いたピンナティフィダを60P#01水槽に迎えるのに、それにふさわしい環境を作っています。
これでシリーズ6ブログ目です。そして各ブログの流れは下のテーブルに整理しています。
ピンナティフィダ ブログ by TAKO
Noタイトル内容
1
ピンナティフィダの贈り物
うりぼうさんから送って頂いたハイグロフィラ・ピ...
Welcome Layout for ピンナティフィダ 004
- 2014/02/02
- 17:56

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
うりぼうさんから頂いたピンナティフィダを60P#01水槽に迎えるのに、それにふさわしい環境を作っています。
これでシリーズ5ブログ目です。そして各ブログの流れは下のテーブルに整理しています。
ピンナティフィダ ブログ by TAKO
Noタイトル内容
1
ピンナティフィダの贈り物
うりぼうさんから送って頂いたハイグロフィラ・ピ...