アオミドロ
- 2016/12/25
- 17:12

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
今日はXmasということで、買い物に出かけましたが
気温は23度
車ではクーラーかけてました。
アオミドロ
ブログも怠けてましたが
水換えも怠けてました・・・
そしたら、アオミドロが水面の水草いっぱいに付いてました。
水換えを頑張り
アオミドロつきの水草をカットとして棄て
ヤマトヌマエビを10匹追加し・・・
...
テデトール処方
- 2016/07/15
- 20:27

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
ヤマトを投入してみたものの
いっこうに処理が進まない
ナナの表面が 茶色
もう
気の短い私には
テデトール
拭き拭き
ナナを水槽から取り出し
やわらかいティッシュペーパーで
拭き拭き
▼
乾燥させないように
手元には
霧吹き
少しは綺麗になったかな?
...
60S 苔を焼き尽くせ
- 2015/01/07
- 05:33

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
全国的に比較的暖かい気候に
ほんの2日間でしたが
昨日の沖縄本島は最高気温24度!
の予報でしたが、そこまで暑くなく・・・
でも、この2日間、職場では
半そで~!
おばはんから「半袖で寒くないの?」とたずねられると・・・
「少しも寒くないわ~♪」というしかないwww
苔をみっけ
さて、あまり家では見...
ストック水槽からの忘れ苔
- 2014/11/23
- 22:21

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
水草のストック水槽
初めは「大切に水草を保管しておこう」
そう思っているのに
なぜか
いつの間にか
手付かず
水換えなんてしないし
苔が生えてしまう事も・・・
苔が残ってた
コリドラス水槽としてリニューアルした
60 Slim も・・・
元はストック水槽
やはり
手入れしていなかった・・・
ほら
右...
苔、今度は移動できない
- 2014/01/02
- 19:20

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
2013年末に糸状コケの生えた「南米ウィローモス付き枯木の枝」を、60P#02(生体なし)から60P#01(大量ヤマト・石巻貝)移動、そのコケをヤマトにツマツマしてもらって喜んでいた。
しかし、安心するのは早かった・・・
これ以上コケはゴメンだ。と思いつつ水換え作業を始めたら、気がついてしまった。
糸状コケが流木にもついていることを!
コケの...