外掛けフィルターに手を加える
- 2013/12/17
- 22:05

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
日曜日にはいろいろしましたぜ、まだネタが残っています。
外掛けフィルターに専用以外のろ材を入れてみました。
▼
後からみると、こんな感じです。
▼
ちなみに、ろ材カセットは、こんなマット形式です。
私のは、3枚セットできます。
▼
すでにセットした後にブログにしてみようと...
45P外掛けフィルター清掃
- 2013/10/12
- 20:02

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
サブタンクとして位置づけしている45Pは、それほど気にかけることもなく、放置プレイですが・・・
▼
さすがに、ここまでくると・・・。フィルターが汚い。
▼
飼育水ですすいで、しばらくバケツで待機です。
ちなみにこのろ材は、既製品のろ材パックから中身をとりだし、かわりにモノボールを入れて水切りネットで巻いたもの
▼
フィル...
ソイルから守れ
- 2013/10/06
- 20:49

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
台風が去ったと思ったら、また明日来るらしい。
さて、
引越しして部屋にやってきた水草ストック用の45cm水槽
実際は、ガラクタ入れ水槽かも?
石や、ウィローモス、小さなミクロソリウム・アヌビアスナナなどを入れています。
これまではCO2もなく、ライトも弱めだったのですが・・・
弟からもらったC02システムをセットし、ライトをもうひとつ追加(L...
外部フィルターのお掃除
- 2013/06/30
- 02:39

今日は、外部フィルターの掃除をしました。どこかの、誰かのブログ情報でフィルター内のバクテリアの為に30分以内で「掃除するべし」と記憶しています。ですから、今回は写真など撮っている余裕はありません。さらに、1月以来、5ヶ月ぶりの掃除なんですもの5ヶ月ぶりって忙しかった???いや、外部フィルターの掃除が苦手特に、再起動したときの大量のゴミが給水口から巻き上がるのが・・・イヤしかし、一応対策を毎回、水換え...