ダイソーでショッピング #002
- 2013/09/07
- 21:46

前回につづき
水槽で使えるアイテムを求めて、ダイソーへ行って来ました。
「ところてん突き」を2本買ってきました。
帰ってきたら、1本予備があるのに気づきました。もったいない。
次の画像でわかるように
今まで使っていた物の約2倍の長さにしました。(画像中央)
適当に切って、結束バンドでつなぎ合わせました。
エアレーションの通る距離(約24cm)が2倍になったこと(酸素が倍溶けるかな・・・)
それ...
耳障りなヤツ
- 2013/06/11
- 19:51

「うるさいな~もう」と思うこと多々あります。ここ最近、蝉が・・・、うるさい。職場のまわりを歩いたら、結構いました。あぶら蝉木のたか~いとこに沢山いて、写真にとれたのはわずかせみのぬけがらなら、適当な高さに沢山あるのに・・・。しかも蝉は陰に多く、逆光できれいに写らない。こちらはうるさくないけど、せっかく見つけたので・・・。「おおごまだら」金色のさなぎは見つからなかったけど、2匹飛んでました。羽をひろげたとこ...
エアレーション器具
- 2013/05/21
- 21:27

エアレーション。泡が広がらないように器具作ってみましたが、少し不満が・・・ありまして・・・。最初のものは、こちらで紹介しています。まず、もとの器具から気に食わないのは、中をとおっているエアーチューブです。外に出したいと思いまして・・・。それからガラスに止めている洗濯ばさみもっとシンプルに・・・まずは100円ショップから「ところてん突き」を買ってきて。突くための棒はいらないけど・・・道具を広げてまずはコンビニで飲...