うまく吸い込めないし
- 2013/10/04
- 20:44

はいさい、ちゃーがんじゅー(沖縄の挨拶:Hello! How're you?)
台風が近づく沖縄、停電が心配です。
それでも疲れた心身を癒しながら、水槽を眺める。
「ふんぬ、何か変・・・」
「バイオレットグラスあたりが・・・」
▼
画像の左端、高さ真ん中あたり
▼
えー、バイオレットグラス、ロタラで隠れてしまってる~
▼
判りづらい?、じゃ~色分けで・・・
▼
ハサミで周りをちょき、ちょき
...
緑から透明に
- 2013/09/17
- 21:37

前回割れてしまったViolet Glassは、割れる前の
エーハイムホース
から
透明なホースに変えました。
割れなかったけどPoppy Glassも、また割れる事故がないように十分に熱湯で温めてエーハイムホースをぬき、透明ホースと入れ替え
Violet Glassのキスゴムのジョイント部分が無いのが痛い
一応、前回の絵ですが・・・
これからエーハイムの給水パイプ・排水パイプと入れ替えなのですが・・・
自分が便利だな~と...
割れてしまうのがガラス、でも・・・
- 2013/09/16
- 10:07

これなんだかわかります?
一応、Violet Glassのキスゴムをさしこむ部分です。パイプ側・・・
そうです。パキっといってしまいました。
こちらがキスゴム側です。
初めは新しいの買いに行こうかな~っと思いましたが、値段が値段だけに
割れたのはキスゴム部分なんで、グラインダーで切ってしまいました。
Do!aquaがDo!aqから切れてuaが無くなってしまいました。
漂白剤につけるためにキスゴ...
ガラス、磨く、パキ、残響・・・、今度は物損事故
- 2013/06/08
- 21:31

落下事故に続き、今度は物損事故です。やってしまいました。なんともいえない瞬間、パキっという音が頭の中で鳴り響き続けていました。すぐに持ち主の弟が現れ、「いいよ、これくらい」と言ってくれました。太っ腹、でもいつか弁償するね。さて、ことの始まりは夕べのトリミング時、ウィローモスをカットしているとうん?Violet Glassが汚いPoppy Glassが汚いしかたない、ホワイトニングするか!代替パイプを用意して取り外してセ...