コメント
No title
60P#02の陰性水草の濃い緑と後景のインディカの赤のコントラストがいい感じですねぇ。
やっぱり赤く育てるにはアクアスカイにしないとアカンのかなぁ(´・ω・`)
水槽二本の水換えなんて楽勝ですよ♪
時間と体力さえ有れば(^o^;)
やっぱり赤く育てるにはアクアスカイにしないとアカンのかなぁ(´・ω・`)
水槽二本の水換えなんて楽勝ですよ♪
時間と体力さえ有れば(^o^;)
No title
水槽の状態もかなり安定してますね。60#2は居住の予定の魚っているんですか?気になります。
ピンナフィダ送りますね。おもしろい水草で、有茎草なのにで活着します。しかもかなり根張りも強いです。よく増えたりするのでお気に入りでもってます。WW
ピンナフィダ送りますね。おもしろい水草で、有茎草なのにで活着します。しかもかなり根張りも強いです。よく増えたりするのでお気に入りでもってます。WW
Re: No title
うりぼうさんへ
60P#02は、今日、すでに赤みが減っていました。
まだ三日目ですよ。
水質の影響が赤色にあまり影響がないなら、アクアスカイが赤を育てているのでしょう。
エーハイムの水草用LED、60cmなら2本のところを3本つけたのに・・・
でも、まだまだ様子みないといけませんね。
水変え、時間は少しありますが、体力はもう・・・
60P#02は、今日、すでに赤みが減っていました。
まだ三日目ですよ。
水質の影響が赤色にあまり影響がないなら、アクアスカイが赤を育てているのでしょう。
エーハイムの水草用LED、60cmなら2本のところを3本つけたのに・・・
でも、まだまだ様子みないといけませんね。
水変え、時間は少しありますが、体力はもう・・・
Re: No title
KULEさんへ
水槽の状態は、初期状況によくあるみたいですが、水面に油膜が張っています。
ブログ村の水草ブログを拝見していると、よくあるみたいですね。
となると、次は苔か・・・
お魚は未定です。
ふつーにネオンテトラ、それともグラミー・・・
まぁ、45Pにグッピーがいっぱいいます。
おお、おお、おおおお
ピンナフィダって、高級水草じゃないですか???
実物見たこと無いかも
どうやって育てよう、おろおろ、おろおろ・・・
あ、お礼いうの忘れるところでした。
どうもありがとうございます。
楽しみにしています。
水槽の状態は、初期状況によくあるみたいですが、水面に油膜が張っています。
ブログ村の水草ブログを拝見していると、よくあるみたいですね。
となると、次は苔か・・・
お魚は未定です。
ふつーにネオンテトラ、それともグラミー・・・
まぁ、45Pにグッピーがいっぱいいます。
おお、おお、おおおお
ピンナフィダって、高級水草じゃないですか???
実物見たこと無いかも
どうやって育てよう、おろおろ、おろおろ・・・
あ、お礼いうの忘れるところでした。
どうもありがとうございます。
楽しみにしています。